当協会では、地域経済を支える中小事業者の皆様がさらに成長できるよう、さまざまな支援を行っております。地域の中小企業が抱える課題を一緒に解決し、地域経済の発展に貢献することを目指しています。どんなことでもご相談いただければと考えております。

1.私たちにできること
埼玉県内の金融機関と連携し、県内の中小事業者に対して経営改善計画の策定支援をはじめ、事業運営全般にわたるさまざまな支援を行っております。具体的には、経営課題の診断を通じて、企業の現状を正確に把握し、改善に向けた実行可能な計画を策定します。また、経営資源の最適化やコスト削減、収益性向上を目指したアドバイスを提供し、持続可能な成長を支援します。さらに、資金調達に関するサポートや、地域資源を活かした新たな事業展開の支援など、多角的な支援を通じて、企業の安定した成長と地域経済の活性化に貢献しています。今後も、地域の中小企業が抱える課題解決に向けて、さらに手厚いサポートを提供させていただきます。


2.提携金融機関
埼玉りそな銀行
企業の経営改善や事業再生支援を通して地域経済の活性化に貢献することを目的とした包括連携協定を締結しています。経営改善計画策定支援事業では、企業の現状把握や分析を行い、今後の改善施策(アクションプラン)や損益計算書等の作成を支援しております。
⇒埼玉県中小企業診断協会との包括連携協定の締結について(埼玉りそな銀行プレスリリース)
埼玉縣信用金庫
さいしん経営ドック(早期経営改善計画策定支援)の一環として、企業の現状把握や分析を行い、今後の改善施策(アクションプラン)や損益計算書等の作成を支援しております。
⇒地域密着型金融の取組み状況について(埼玉縣信用金庫資料)
⇒「早期経営改善計画策定支援」事業を活用した経営改善計画の策定支援を行い、県内の第1号として認可されました(埼玉縣信用金庫プレスリリース)
川口信用金庫
「かわしん経営塾 next neo」と呼ばれる経営塾にて講師を派遣しています。
⇒かわしん経営塾 next neo
その他、武蔵野銀行、青木信用金庫や飯能信用金庫等とも提携し、地域の中小事業者のご支援をしております。